令和百姓一揆

皆様こんばんは

農閑期、最近というかテレビはあまり見ないのでyoutubeばかり見てます。

森永卓郎さんの本を読んで以来、財務省のことに興味を持って調べていたら

先月から財務省解体デモというのを霞が関でやっているのですね。

テレビは一ヵ月近く報道しない異常な事態、テレビ東京がようやく報道して

テレビ朝日、フジがやっとこさ報道。

SNSだけで拡散していまや大阪、福岡まで広がっている模様。

日本、変われるかな。頑張ろう。。

デモというとなんとなく左翼系の胡散臭さそうな方々が少人数であまり

興味ないことをやってるなというイメージでした。

ですが動画を見ると中学生から老年の方々まで厳粛に、まあたまには

違う人もいるみたいだが今まで大人しかった日本人がついに声をあげたのか

今までタブーだった政府の特別会計に切り込んだ方もいましたが、その方が

3月30日に原宿で米農家の方々がトラクターでデモをやると言ってました。

代表は山形の菅野さん、この方私と同年代で30代?のころかな?山形でレインボープランという家庭のゴミを循環させて農業にリサイクルさせるという

画期的なことをやっていた人です。

肥料を外国にたよるしかない今、江戸の循環型農業復活できないかなと、おじさんは

思うのだが・・・。とにかく同じ農業者として応援しています。

寄付を募っているようなのです

ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました